そば2号


石川攪拌擂潰機 そば第2号機 石臼 木杵先

そば2号

石臼 木杵先

特長

  • 石川式撹拌擂潰機のルーツモデル。
  • 手作業で水回し作業をするより、そば粉全体に均一に水が回り、素早くそば玉が完成。
  • そばの水回しからくくり(菊練り)作業に対応。
  • そば玉をもみ上げる過程で、杵先と石臼がやさしくそば粉を擂るので発熱を回避。そばの香りが逃げない。手の平の熱がそばに移ることなくそば玉が完成。
  • 石臼を採用しているため、食品等のすりつぶしにも最適。
  • 作業中にそば粉が手に付かないので衛生的。
  • 石臼(花崗岩)と木杵先(樺桜)を使用。昔ながらの伝統的な製法を踏襲。
  • そば粉量 0.5kg程度の少量から4kg程度まで対応。

好適使用事例

  • 更科そば(そば粉10割)の湯練りも可能。
  • ゆずそば、茶そば、シソそば、桜そば等の変わりそば打ちにもご利用可能。
  • 「手打ちそば」と表示可能。*
    *生めん類の表示に関する公正競争規約第4条に規定による。

石川式攪拌擂潰機(カクハンライカイ機)は「攪拌」「分散」「すりつぶし」「混合」「練り合わせ」「粉砕」「破砕」を同時処理が可能な機械。

これにより、撹拌機、分散機、混練機、粉砕機等専用機では実現出来ないメカノケミカル、メカニカルアロイの様な処理効果を確認。

独自の構造で、粒径均一性、混合均一性を実現。


そば2号 諸元

型式 そば2号
回転方式 MR式 (*1)
材質 石臼
内径(mm) 527
深さ(mm) 246
加工容積(L) 20
機械外寸 奥行(mm) 1070
幅(mm) 630
高さ(mm) 1170

電源

三相200V(kW)

0.75
杵数 2

(*1) 回転方式「MR式」:臼をモータで強制回転させ、かつ杵を自転させながら杵自身も自由回転する機構

製品の動き

※機械稼動をご覧頂く撮影のため本機はインターロック機能解除仕様

そば2号機の動作映像

印刷用PDF

ダウンロード
そば2号カタログ
3-8.大型機_そば2号機カタログ.pdf
PDFファイル 495.6 KB

関連製品

微量機

小型機

大型機