より多くの素材を、より多くの条件下で処理が行えるよう、弊社では新製品の開発を行っております。現在、温度・真空環境下で処理、および少量対応の観点から、以下の4機を開発しております。開発機(4機すべて)は導入試験室にて試用可能です。
開発品それぞれの特長を、対応温度と加工容積を軸にマップで示したものです。
石川式攪拌擂潰機(カクハンライカイ機)は「攪拌」「分散」「すりつぶし」「混合」「練り合わせ」を同時に行う事が出来る機械です。
これにより、撹拌機、分散機、混練機、粉砕機等専用機では実現出来ないメカノケミカル、メカニカルアロイの様な処理効果が認められます。
独自の構造で、粒径均一性、混合均一性を実現します。
型式 | Tiny | |
回転方式 | OR式 (*2) | |
鉢 | 種類 | 磁器 |
内径(mm) | 90 | |
深さ(mm) | 53 | |
加工容積(L) | 0.05 | |
機械外寸 | 奥行(mm) | 280 |
幅(mm) | 175 | |
高さ(mm) | 310 | |
電源 単相 100 (W) |
T.B.D | |
杵数 | 1 |
(*2) 回転方式「OR式」:鉢は回転させず、杵を公転させながら自転させる機構。
石川式攪拌擂潰機(カクハンライカイ機)は「攪拌」「分散」「すりつぶし」「混合」「練り合わせ」を同時に行う事が出来る機械です。
これにより、撹拌機、分散機、混練機、粉砕機等専用機では実現出来ないメカノケミカル、メカニカルアロイの様な処理効果が認められます。
独自の構造で、粒径均一性、混合均一性を実現します。
型式 | 16ZDEBSC | |
回転方式 | OR式 (*2) | |
鉢 | 種類 |
磁器 ステンレス |
内径(mm) | 152 | |
深さ(mm) | 84 | |
加工容積(L) | 0.4 | |
本体外寸 外部循環機含まず |
奥行(mm) | 540 |
幅(mm) | 510 | |
高さ(mm) | 1320 | |
電源 単相 100V(W) |
T.B.D | |
杵数 | 1 |
(*2) 回転方式「OR式」:鉢は回転させず、杵を公転させながら自転させる機構。
石川式攪拌擂潰機(カクハンライカイ機)は「攪拌」「分散」「すりつぶし」「混合」「練り合わせ」を同時に行う事が出来る機械です。
これにより、撹拌機、分散機、混練機、粉砕機等専用機では実現出来ないメカノケミカル、メカニカルアロイの様な処理効果が認められます。
独自の構造で、粒径均一性、混合均一性を実現します。
型式 | D16SEH | |
回転方式 | OR式 (*2) | |
鉢 | 種類 | ステンレス |
内径(mm) | 152 | |
深さ(mm) | 84 | |
加工容積(L) | 0.4 | |
機械外寸 | 奥行(mm) | 410 |
幅(mm) | 300 | |
高さ(mm) | 430 | |
電源 単相 100~120V (W) |
T.B.D | |
杵数 | 1 |
(*2) 回転方式「OR式」:鉢は回転させず、杵を公転させながら自転させる機構。
石川式攪拌擂潰機(カクハンライカイ機)は「攪拌」「分散」「すりつぶし」「混合」「練り合わせ」を同時に行う事が出来る機械です。
これにより、撹拌機、分散機、混練機、粉砕機等専用機では実現出来ないメカノケミカル、メカニカルアロイの様な処理効果が認められます。
独自の構造で、粒径均一性、混合均一性を実現します。
型式 | D18SEB | |
回転方式 | OR式 (*2) | |
鉢 | 種類 | 磁器 |
内径(mm) | 203 | |
深さ(mm) | 114 | |
加工容積(L) | 1 | |
機械外寸 | 奥行(mm) | 450 |
幅(mm) | 380 | |
高さ(mm) | 515 | |
電源 単相 100~120V (W) |
T.B.D | |
杵数 | 2 |
(*2) 回転方式「OR式」:鉢は回転させず、杵を公転させながら自転させる機構。